歯肉炎という言葉を耳にしたことはありますか?歯肉が赤く盛り上がっている、歯肉から出血するといった症状がある方は歯肉炎の可能性もあります。
また、歯肉炎の状態が悪化すると歯周炎になり、歯周病のリスクが高くなります。今や日本人の7割は歯周病といわれ、国民に身近な病として知られているのが現状です。様々なトラブルの原因となる歯垢除去のため、子どもから大人まで磨き残しチェックを徹底していきましょう。
こちらでは歯周病と合わせて知っておきたい、歯肉炎や歯周炎の症状をご紹介いたします。
磨き残しチェックで歯周病を予防!大人の歯周炎・歯肉炎とは?

大人の歯肉炎と歯周炎。名前は似ていますがそれぞれ別の症状で、歯周炎は歯肉炎が悪化した症状のことをいいます。これらは磨き残しチェックで予防することが可能です。それぞれの違いについて整理しておきましょう。
歯肉炎
歯肉炎とは、歯茎などに限局して起こる炎症のことです。症状としては歯茎の出血、腫れがあります。歯垢が長期間留まっていると、歯だけでなく歯肉組織にも炎症を起こします。
そのため、適切なブラッシングと磨き残しチェックで歯垢を除去することが大切です。日ごろの歯磨きの際に、鏡で歯肉の状態も合わせて磨き残しチェックをすることが早期発見につながります。
歯周炎
磨き残しチェックで歯垢を除去することなく、歯肉炎をそのままにしておくと歯周炎へ移行します。歯周炎とは歯肉炎が進行し骨にまで炎症が広がってしまっている状態のことです。
歯と歯茎の境目部分が破壊されることによって、隙間ができ歯周ポケットができます。この歯周ポケットが深くなると骨にまで炎症が進むため、歯を支える力が不安定になり、歯がぐらついたり抜け落ちてしまったりすることもあります。歯茎から血や膿が出ている、口臭が強い、歯がぐらつく、歯と歯の間に食べ物が詰まりやすいといった症状がある人は早めの受診が必要です。
磨き残しチェックを習慣に!大人の歯周炎や歯肉炎は治療できる?

大人の歯肉炎は、適切なブラッシングと磨き残しチェックで予防することが可能です。しかし、歯周炎となり、歯周病で歯槽骨が溶けてしまうと、症状が回復しても骨は溶けて減った状態のままになってしまいます。
このような状態になるのを未然に防ぐためのケアが重要です。口腔内のトラブルにつながる歯垢を除去し、長期間口腔内に留めておかないようにすることが大切です。そのために、習慣化したいのが正しいブラッシングと磨き残しチェックです。
ブラッシングの際は、1本1本を意識し丁寧に磨きます。届きにくい奥歯は念入りに磨いていきましょう。さらにブラッシングの頻度ですが、食後の歯磨きを習慣にすることで、食べかすと唾液が混じりあい、歯垢を形成するのを防げます。
歯だけでなく、歯茎や歯肉の状態もチェックすることをおすすめします。腫れや出血などといった症状がないかを確認しましょう。
磨き残しチェックで大人の歯周炎・歯肉炎を予防!
これまでご紹介しましたが、歯垢が口腔内に長く留まっていることは、歯肉炎や歯周炎の原因になります。磨き残しチェックで歯垢を除去することが、大人の歯周炎や歯肉炎、歯周病の予防にもつながります。
磨き残しチェックを簡単に行うことができると注目されているのが、歯垢チェッカーです。チェッカーを口に装着しLEDライトを照射するだけで磨き残しの部分をはっきりと見ることができます。日ごろの歯磨きの仕方を見直すきっかけとして、ぜひご活用ください。
Care&Care INAMUが提供するおすすめアイテムのご紹介!
- 歯垢チェッカーで歯磨き後の磨き残しをチェック!口腔衛生に役立つ商品を販売 子供が虫歯になりやすい時期とは?
- 歯垢チェッカーを活用し歯茎の健康を維持!口臭予防にもなる商品を販売 歯垢の特徴とよくあるトラブル
- 磨き残しチェックで口腔衛生を維持!歯垢が一目でわかる歯垢チェッカー 磨き残しが多い場所とは?
- 磨き残しチェックに活躍する商品を販売!大人はもちろん子供も利用可能 歯周炎・歯肉炎とは?
- 歯磨きの磨き残しを減らす重要性とは?メタボリックシンドロームなどの生活習慣病や口臭を予防しよう
- 歯磨きの磨き残しが多いと起こることとは?歯垢・歯石の発生を予防しよう!
- 初期老眼のためのスマホ保護シートを販売!目のピントを補正 老眼の特徴
- スマホ老眼はシートタイプのデジタルアイケア商品で予防!ブルーライトカット&可読性向上のスマホガラスフィルム スマホ使用が目の負担になる理由
- PC保護フィルムで視力を保護!ディスプレイ用のブルーライトカットフィルムを販売 PC用保護フィルムの選び方
- PC保護フィルムで視力を保護 目の疲れの原因になる?ブルーライトの特徴
磨き残しチェックアイテムを使用するならCare&Care INAMU
店名 | Care&Care INAMUヘルスケア商品オンラインストア |
---|---|
会社名 | GOOD BRIDGE 合同会社 |
代表者名 | 李 秉錫(イ ビョンソク) |
住所 | 〒862-0913 熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目1−21 尾ノ上オフィス2号室 |
TEL/FAX | 096-273-9186 |
URL | https://careandcare.co.jp/ |
取扱商品 | 医療機器/介護用具/口腔衛生用品/ヘルスケア用品/その他アイディア雑貨etc… |